上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
会社の同期に誘われ参加してきました、NIPPON IT チャリティ駅伝!
http://www.nit-run.com/ちなみに、チャリティという事で、大会概要によると「この大会で得た収益は、「うつ病」「ひきこもり」の方々の就労支援をしているNPO団体FDA (Future Dream Achievement)に寄付されます。」との事。
さてさて結果ですが、全員多分キロ5分くらいのペースで走れたし、思ったよりも良い総合順位だったので、それなりに走れた方ではないかと思います♪
何より、スッキリ晴れた青空の下、会社の同期とワイワイやれた事が嬉しかったです。
ところで、今回のイベントにははもちろん同期だけではなく同じ会社の人達も多数参加されていました。
そこで個人的に自分の心境として意外だったのが、こうやって社外で会社の人と何かを一緒にするというのも良いもんだなと思えた事。(もちろん、同期とはそういう事もするのですが、同期以外の人がいるのは自分にとって初だったかも)
日本企業なんかで会社の運動会とかを行っている企業の話を聞くと、「えー、会社で運動会かよ、嫌だなぁ」なんて思ってしまうクチなのですが、今回こういう企画に参加してみて、案外私はこういうの好きなのかもしれないなと思ったり。
会社への愛社精神という点でドライな外資だからこそ、こういうイベントから醸し出されるある種の一体感によって会社のコミュニティ意識を高めるのは良い結果を生むのではないかなと思ったり。
会社は自分のキャリアを伸ばすための手段と考えがちな自分ではありますが、どうやら自分が思っている程ドライになり切ってはいないようです。
そんな自分に気づいて不思議な気持ちでした。
やっぱり、人との繋がりを求めるものなんですね。
とにかく、気持ちの良い休日でした :-)
スポンサーサイト
- 2012/11/04(日) 20:53:51|
- マラソン
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
友人達と皇居を走ってきました!
皇居はマラソンスポットとして有名なだけあって、沢山の人達が皇居の周りを走っていました。
一周が約5キロ、二周してきました♪
「着替える場所は?荷物は?走り終わった後汗でベタベタじゃないの?」
と思った方、実は
ランナーズステーションという場所があって、そこを利用すればこれらの問題は解決なんです!
自分達もココを利用させてもらいました^^
普段は自宅の近所の大学の周りをグルグル走っているので、皇居のキレイな景色を眺めながらのランニングはとても清々しかったです^^
それに、人と一緒に走るってのも、高校の体育以来でなんだかウキウキしました♪
あと、いつもは夜走っているので、太陽の光を浴びながらのランニングってのも清々しさを増幅させてくれました^^
みんな、俺の思いつきに付き合ってくれてどうもアリガトウ!
これからも大会に出たり色々とチャレンジしていこうぜぃ!!^^
俺は30歳までにトライアスロンにチャレンジするつもりですのでみなさんも覚悟しておいてください、ちゃんと声かけますから(笑)
- 2009/03/21(土) 22:32:31|
- マラソン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日、自身最長の15kmワークアウトをしてきました!
最後の方は足がちょっと張ってる感じと、多少の膝の違和感を感じたけど、体力的にはまだまだあと数キロならイケそうな感じでした!
「大学院卒業までにハーフ完走」
というのが目標でしたが、この調子だと年内に20キロいけるようになるかも!
そしたら、目標を「大学院卒業までにフルマラソン完走」に変えちゃおうかな...( ̄ー ̄)
さて~、また一週間頑張っていきましょう!
気がつけばもう10月も最終週!早い!!(>.<;)
- 2008/10/27(月) 00:39:26|
- マラソン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4